sirakamixのブログ

自然観察・生物多様性など

芝桜・山笑う  4月27日

連休に入り我が家も、ちびっ子たちがキャーキャー大騒ぎ。 タンポポの綿毛を追いかけ、茎を鳴らして・・・子供の声いいですね。 芝桜が満開です。 来年100歳になるお母さんが毎年綺麗に咲かせてます。 www.youtube.com 自宅も凄い 道ばたの花畑の反対側に…

ツキノワグマ 今年初  4月23日

林道工事で入山出来ずのびのびになっていた。 夕方6時頃ぶらーっとだれもいなくなった山へ。 薄暗くなっていたが風もないのに枝が揺れてた。 急いでカメラ向けたがブレブレで大変><) 証拠だけですが記録に残します。(2頭です) www.youtube.com www.yo…

八峰町の桜も終盤かな?

肌寒い日でした。 リゾートしらかみが徐行してた??? 御所の台ふれあいパークの広場の桜が満開だったので 乗客に楽しんでいただいていたのかな。 www.youtube.com 白瀑神社 日本海望む一本桜 今年は「鷽」を見かけなかったので 素晴らしい桜を見せて頂いた…

ノスリが始動  4月19日

毎年雛をかえしている個体だと思う。 最初はこんな具合でよくわからず。 www.youtube.com 姿を見せた。 www.youtube.com これから楽しい観察が始まる。 昨年は2羽の巣立ちを確認している *・・・昨年の可愛い雛です。 www.youtube.com 元気なペアーの鳴き…

今日の八峰町の自然  4月13日

陽気に誘われ散策 少しずつ春が進んでいる。 サクラが開花始め 杏の花も満開 橅の雄花も(里山) 毎年観察している観察木(奥地) そろそろ熊が登場する季節。 昨年はこんな様子は見られなかった。 コブシも咲いてきた。 イワウチワ イワナシ ーーーーーーー…

モズが来た。

毎年姿を見せてくれる個体だと思う。 小さいけど結構気が強いのかも。 www.youtube.com ストーブのいらない日 アンズの花も明日は咲きそうです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 過日コロナ前に集合した仲間達と数年ぶりに会う。 それぞれ重…

ミサゴ初確認  4月3日

ゆっくり冬眠して気付いたら ミサゴの季節になっていた。 www.youtube.com ーーーーーーーーーーーーーーーーー お気に入りの太平山麓の 「貝の沢温泉」3泊4日の湯治です。 ご飯です。 体に優しい食事です。(湯治コース) 温泉が自分的には最高です。 ーー…

クマ肉の味噌煮

3月に入った。 天気予報が荒れると言うので ストーブを焚いているうちにと計画していた。 先日からリンゴと味噌に漬け込む 綺麗に洗い鍋にかけるとあくが出てくる ていねいにすくい、しっかり水でもみ洗い ポンポコ山・おらほの館で販売している 美味しい味…

鮫調理・マンサク  2月26日

先日の頂いた鮫を調理してみた。(この時、まだ生きていたんです) 醤油に漬け込んで焼き物 なます(酢漬けした切り身・大根おろし・味噌・白神ネギ) 刺身(薄くスライスして2~3枚で食べた) 鮫の頭で作る「べっこう」です。 一番手間がかかる、にこごり…

ナニワズ・紅梅・春の淡雪  2月26日

ナニワズが咲いていた。 紅梅も咲き始め ふきのとうデス。 先日の朝の光景 きれいだった。 www.youtube.com 北へ向かった雁達 北へ行ったり戻ってきたり 迷っているのかな? www.youtube.com 沢山の鮫(アブラツノザメ) 処理に手間取り後日に繰り越し。 ま…

チョウゲンボウ  2月10日

積雪のない水田上空 小さなパタパタホバリングする鳥っこ。 距離があり暫く眺めていたが、すぐ見失ってしまった。 気づくと近くの電柱にいた。 www.youtube.com 捕まえたのはモグラかな? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー よくわか…

クロサンショウウオ産卵 2月5日

暖冬だったのか池は凍っていなかった。 サンショウウオ産卵が始まっていた。 www.youtube.com これからどんどん増える事でしょう。 ヒドリガモ♀ ヒドリガモ ♂ ヒドリガモ www.youtube.com シノリガモ www.youtube.com 海藻が少なくコクガン・クロガモ等まだ…

真鱈等冬の美味しい魚たち

2月に入り「地獄の釜の蓋も開く」の季節ですが 例年と異なり積雪も気温も思った程でもなく・・・。 津軽の知人から「鱈取りに来い」の連絡あり。 鱈のごろ寝状態 これで何度目だろう。 有り難いことです。 処理しきれないので友人達にお裾分け。 ダダミは醤…

熊肉を煮てみた

寒の底なのか、ここ数日底冷えと積雪。 何回目かの除雪です。 寒くて外出も控えがち。 冷凍していた「熊肉」を煮た。 ものすごい灰汁、何度も手もみして灰汁を出し ストーブの上でコトコト煮た。 熊と相性の良いネマガリタケと共に・・・・。 煮方が足りない…

バッケ(フキノトウ)  1月18日

吹雪て除雪車が走り回ったりしてたのに 気温が上がり雪が全部消えた。 まるで春の陽気です。(気温8度) 毎年早くに芽を出す場所 やっぱりバッケが出ていた。 www.youtube.com 青空に轟音と共に3機の飛行物体 低空飛行・・・今日は3回目 鳥さんは少なく電…

けんちん汁(けの汁)

今ではあまり作る方も少なくなった。 頂いた・・・嬉しかった とにかく手間・時間(春~秋) 春の竹の子・蕗・えにょ(エゾニュウ?)の、塩蔵した物。 秋のいろいろキノコ 人参・大根・ゴボウ。 作る数日前から塩出しして 大量の煮干しや昆布・すまし袋で濾…

ホンドキツネ  12月25日

昨年末雪が降ったときでした。 五能線が通過するのを見ていたら動く物が・・・? 線路沿いに餌を求めて歩き回る「ホンドキツネ」発見。 例年だともっと黄金色なんですが、くすんだ色。 望遠を最大にしたため画像がよくありません。 800mくらいかな? www…

新年のご挨拶。

正月早々「能登半島の大地震」 翌日は、羽田空港での大惨事。 とてもおめでとうなんて言葉に出来ない。 所要で出かけた帰りにいいものみつけた。 能代漁港で若いご家族が凧揚げしていました。 穏やかな年明け、青空に舞ってました。 白神山地をバックに www.…

八森ハタハタ😄😄

遅れてやってきた我が町の名物「ハタハタ」鱩・鰰。 最高の品質です。 こちらは数日前の底引き網漁のお魚 脂がのり、柔らかくとっても美味しい♪ そして沿岸に産卵にやってくる「季節ハタハタ」 ブリコがパンパン、黒光りしてます。(大型魚が多い) 喉につっ…

今日のオジロワシ 2度目

暖かい日でした。 国道の温度計は16度驚きです。 多分、先回と同じ個体と思われる。 オジロワシです。 逆光で飛んでる様子は撮れず残念。 遠く、ごま粒みたいに見えた鳥。 あまりにも距離がありすぎ、 立ち姿は「クマタカ?」 あまりの天気の良さで あちこ…

オジロワシ確認  11月27日

おらが町にも今年もやってきてくれた。 少し距離はありますが初確認です。 www.youtube.com 移動した同じ個体です。 www.youtube.com 毎年やってくる個体なのかまだ確認出来ません。 例年だとこの他にも数羽やってくるはず。 嬉しいことです。 これから寒く…

お岩木山と銀杏

3日前新品の冬タイヤに変えた。 試運転で津軽路を走る。 岩木山が凄く綺麗でした。 北金ヶ沢の銀杏です。 (国道沿い) まだ少し早かった。 産直を回り、森田町まで。 リンゴの量がものすごい、どれも美味しそうでしたが 頂き物があったので・・・・。 ーー…

ダマコ鍋・お殿水の配食弁当

初雪が降りました。 www.youtube.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 寒くて外出できません。 立派な「白神ネギ」を沢山頂きました。 まるで花束みたいに抱え新鮮なネギでした。 こんな時は温かい「ダマコ鍋」です。 あり合わ…

秋の終わり・・・津軽路へ

暖かい秋も終わりです。 ツグミが、ツルウメモドキをついばみ ヒヨドリも負けじとついばむ www.youtube.com www.youtube.com クロツグミだろうかじっとしてた www.youtube.com 国道101号線 海岸沿いでは多数の猿の群れ・・・えんよにょの根っこかじってる…

熊スプレー購入

いつまで続くかわからない 熊出没、私的に10回以上の出会い。 いつの日だったか、カワセミ撮影時20m先の熊に出会い 後ずさりして逃げた。 おかげで今も足が痛い(>_<) 高価だったが「熊スプレー購入」 渋柿がスズナリ、熊を呼び込まないように収穫 10…

まだいる  ツキノワグマ

夕方 広報無線で熊の出没情報が放送された。 近くだなと思っていたら たった今帰ったヘルパーさん、熊がいる~~~と・・・・。 田んぼを悠々と平気で歩いていた。 暗くなってきてたので猟師さんは行動できないといいます。 www.youtube.com どのくらいの数…

キンダケが生えてきた

熊に気をつけながらキノコ取り。 キンダケが出ていた ハツタケ イクジ(アミタケ)そろそろ終盤かな? 茹でた物 ヌメリササタケ・・・これも終盤 美味しいキノコですがあまり知られていないようです。 新米も出たし、キリタンポ鍋するのも近い♪

ツキノワグマ  檻の中

我が家のウッドデッキから約3m 老木(100年以上)の渋柿がある。 大分色づいてきたが、連日の熊出没の放送 パトカーの巡回も今日も注意を呼びかけている。 ツタウルシも紅葉してきた ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

キノコとマグロの内臓

毒キノコの「てんぐだけ」が可愛い テングダケの真ん中にあるのが ヌメリササタケ(食用・・・これはとっても美味しい) 茎が紫色・ヌルヌルしてる。 似てるので要注意です。 あわだけ アミタケに似ているが、ひっくり返すと泡状です。 アミタケは茹でると紫…

リゾートしらかみ「橅」

日本海に珍しく、うっすら虹が見えた。 白神山麓、五能線をリゾートしらかみが走ってきた。 www.youtube.com こんな薄い虹だったが海で見かけるのはあまり無いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 友人の庭で咲…